子育て

【サイベックスリベル】実際に使用して感じたメリット・デメリットを徹底レビュー!

5年以上使ったアップリカのA型ベビーカーが壊れてしまい、サイベックスのコンパクトベビーカ『リベル』に買い替えをしました。 2022年11月に購入、使用し始めて4ヶ月現在の感想としては・・・ 超コンパクトながらメインベビーカー...
家具・インテリア

パナソニックコンパクトステレオシステム4機種を比較|SC-HC320と420の違いは?

パナソニックのコンパクトステレオシステムを購入検討中の方に、現在販売されている4機種の違いや特徴をまとめました。 我が家では一番お手頃なタイプ、SC-HC320を愛用中。 音質もCDで聞くと十分よく、何より見た目のかっ...
子育て

【キッズ】ニューバランス574の購入レビュー|耐久性に難あり、996との比較も

息子の5歳の誕生日にニューバランスのキッズシューズを購入しました。 選んだのは定番の996でも313でもなく、574。 キッズサイズのPV574を実際に購入、半年履かせてみて思ったのは・・・ 下の2歳娘が履いてい...
子育て

【予算5,000円】プチバトーで出産祝いにもらって絶対うれしいアイテム5選

プチバトーのベビー服はおしゃれで可愛いだけじゃなく、生まれたての赤ちゃんにも安心の高品質なコットンを使用しやみつきの肌触り。 出産祝いに贈れば喜ばれること間違いなし。 『でもブランドものだから予算5,000円じゃ選べる...
節約・投資

【ふるさと納税レビュー】紅はるか(さつまいも)5kgが子どものおやつにピッタリ!

先日、ふるさと納税返礼品として紅はるか(さつまいも)5kgが届きました! 5歳と2歳の子どもたちのおやつ、つい楽すると市販のお菓子になりがち。 さつまいもでもふかそうとスーパーを見てみると「た、高い・・・」ということで食費節約...
キッチン用品

バッラリーニグラニチウムコーティングは有害なのか?フッ素樹脂不使用ではないので注意

イタリアの老舗クックウェアブランド、バッラリーニのフライパン。 高い耐久性をもつグラニチウムコーティングのフライパンがとても人気です。 一般的なフッ素加工のフライパンは大抵1~2年でコーティングが剥がれてきて、...
子育て

サイベックスリベルの「色」で迷う方へ。購入したラバグレーの色味&おすすめのカラー

先日、サイベックスのベビーカー「リベル」を購入しました。 現在5歳・2歳の子どもがいて、長らくアップリカのA型ベビーカーを愛用していたんですがついに壊れてしまい買い替え。 そのときに、比較的お手頃な価格でコンパクトになり段差で...
子育て

【お名前シール製作所】防水タイプならこれ1つで万能な『タグ用シール』がおすすめ!

幼稚園が決まりホッとしたのも束の間、入園に向けて大量の持ち物の名前付け。 噂には聞いていたけどなかなか大変! 直接ペンで書くのは上手く書く自信がない 子どもが自分の持ち物をわかりやすいようにしたい できれ...
キッチン用品

【ストウブ】ご飯3合を炊くにはピコココットラウンド20cmがおすすめ!

ご飯をお鍋で炊くのって意外と簡単で、とってもおいしいんです! 我が家は1年前から炊飯器を処分してストウブのラココットデゴハンM(2合サイズ)で毎日ごはんを炊いています。 おいしく炊けるのはもちろん、キッチンのスペースも広くな...
車なし生活

車なし子育て中の我が家、1年間に利用したレンタカー&タクシー代を公開【2022年】

車なしで子育て中の我が家。 近場だったり目的地のアクセスがよければ電車を使いますが、ちょっと遠出したいときや電車では行きづらい場所などはレンタカー、必要に応じてタクシーを利用することもあります。 我が家の「...
子育て

【サイベックスリベル】実際に使用して感じたメリット・デメリットを徹底レビュー!

5年以上使ったアップリカのA型ベビーカーが壊れてしまい、サイベックスのコンパクトベビーカ『リベル』に買い替えをしました。 2022年11月に購入、使用し始めて4ヶ月現在の感想としては・・・ 超コンパクトながらメインベビーカー...
子育て

【キッズ】ニューバランス574の購入レビュー|耐久性に難あり、996との比較も

息子の5歳の誕生日にニューバランスのキッズシューズを購入しました。 選んだのは定番の996でも313でもなく、574。 キッズサイズのPV574を実際に購入、半年履かせてみて思ったのは・・・ 下の2歳娘が履いてい...
子育て

【予算5,000円】プチバトーで出産祝いにもらって絶対うれしいアイテム5選

プチバトーのベビー服はおしゃれで可愛いだけじゃなく、生まれたての赤ちゃんにも安心の高品質なコットンを使用しやみつきの肌触り。 出産祝いに贈れば喜ばれること間違いなし。 『でもブランドものだから予算5,000円じゃ選べる...
子育て

サイベックスリベルの「色」で迷う方へ。購入したラバグレーの色味&おすすめのカラー

先日、サイベックスのベビーカー「リベル」を購入しました。 現在5歳・2歳の子どもがいて、長らくアップリカのA型ベビーカーを愛用していたんですがついに壊れてしまい買い替え。 そのときに、比較的お手頃な価格でコンパクトになり段差で...
子育て

【お名前シール製作所】防水タイプならこれ1つで万能な『タグ用シール』がおすすめ!

幼稚園が決まりホッとしたのも束の間、入園に向けて大量の持ち物の名前付け。 噂には聞いていたけどなかなか大変! 直接ペンで書くのは上手く書く自信がない 子どもが自分の持ち物をわかりやすいようにしたい できれ...
子育て

デビロックのトレーナーがお手頃なのに高品質!5歳男の子のサイズ感

お手頃価格な子ども服ブランド、devirock(デビロック)。 子どもたちの動きやすさを重視されていて、シンプルデザイン、落ち着いたおしゃれな色合いの服が揃っている普段使いにぴったりのブランドです。  \デビロック楽天...
子育て

アシックスキッズのサイズ感、サイズの選び方をわかりやすく解説します!

5歳2歳の子どもたちの靴はファーストシューズからずっとアシックスをリピートしてきました。 そんなアシックス大好きな母がアシックス子ども靴のサイズ感や選び方を徹底解説します! ネットで靴を買うのってサイズ選びが難しいです...
子育て

【黒ごまプリンレシピ】ゼラチンで固めて簡単!ヘルシーおやつ

子どもと一緒でも簡単に作れる黒ごまプリンのレシピをご紹介します。 ゼラチンで固めるので火加減を気にすることもなく簡単に作れて、黒ごまをたっぷり使ったヘルシーな一品で子どものおやつにもピッタリですよ! クックルンレシピ<...
子育て

ピアノ発表会の衣装はレンタルが楽ちん!5歳男の子のスーツを利用したレビュー

ピアノの発表会に着せる男の子の衣装、どうしようか悩んでいるなら「レンタル」という手がありますよ! 先日5歳の息子の初めてのピアノ発表会があり、そのときの衣装にネットレンタルを利用しました。 高品質のスーツ一式と靴まですべて揃...
子育て

【エアークローゼット】初回に届いた服はこれ!子育て30代主婦の正直レビュー

ファッションサブスクサービス、エアークローゼットを初めて利用してみました。 エアークローゼットとは、定額の月額料金でプロのスタイリストが自分のために選んでくれた洋服をレンタルすることができるサービス。 ▼こちらから無料ファッション診...
家具・インテリア

パナソニックコンパクトステレオシステム4機種を比較|SC-HC320と420の違いは?

パナソニックのコンパクトステレオシステムを購入検討中の方に、現在販売されている4機種の違いや特徴をまとめました。 我が家では一番お手頃なタイプ、SC-HC320を愛用中。 音質もCDで聞くと十分よく、何より見た目のかっ...
キッチン用品

バッラリーニグラニチウムコーティングは有害なのか?フッ素樹脂不使用ではないので注意

イタリアの老舗クックウェアブランド、バッラリーニのフライパン。 高い耐久性をもつグラニチウムコーティングのフライパンがとても人気です。 一般的なフッ素加工のフライパンは大抵1~2年でコーティングが剥がれてきて、...
キッチン用品

【ストウブ】ご飯3合を炊くにはピコココットラウンド20cmがおすすめ!

ご飯をお鍋で炊くのって意外と簡単で、とってもおいしいんです! 我が家は1年前から炊飯器を処分してストウブのラココットデゴハンM(2合サイズ)で毎日ごはんを炊いています。 おいしく炊けるのはもちろん、キッチンのスペースも広くな...
家具・インテリア

東リ・アタック270と350の違いは?それぞれの特徴とおすすめの使用シーン

東リのファブリックフロア(タイルカーペット)で特に人気があるのが、アタック270とアタック350。 子育て中の我が家、リビングで子どもと快適に過ごすためにタイルカーペットの購入を検討して東リのファブリックフロアにたどり着いたものの・...
愛用品

オーシバルのライトダウンコート|軽くてあったか、公園遊びもおでかけも万能

5歳2歳育児中の私、気軽にはおれて冬が乗り切れる暖かさのアウターを見つけました。 先日ものすごく久しぶりに家族でショッピングに行ったときに、Bshop(ビショップ)で見かけていいなと思い試着したオーシバルのナイロンタフタライトダウン...
キッチン用品

ストウブブレイザー24cm、使い勝手良すぎるサイズ感と我が家の定番おすすめメニュー

ストウブのブレイザーを3年以上愛用しています。 購入にあたってものすごく迷ったのがサイズ選び。 我が家が購入したときには24cmと28cmの2種類のサイズしかなかったんですが、実際に店舗で比べて見てもイマイチピンとこなくて・・...
愛用品

【無印良品】メイクポーチに「ナイロン手付ポーチ」がおすすめ!シンプルで機能的

メイク道具の収納にちょうどいい、快適な使い心地のポーチを無印で見つけました。 無印良品のナイロン手付ポーチです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;...
キッチン用品

毎日のキッチン掃除は水だけで手軽に!激落ちふきんで油汚れもすっきり

なにかと毎日汚れるキッチン周り。 毎日のことだから無理なく手軽にササッときれいにしたいですよね。 キッチン用の油汚れに特化した洗剤もありますが、泡を拭き取るのに手間が掛かったり洗剤成分のこりも気になるところ。 それ...
家具・インテリア

絵本棚、使わなくなったら?長く使える工夫満載の【ひのきのえほんだな】

我が家で使っているヒノキクラフトの絵本棚、ひのきのえほんだな。 絵本 ラック 絵本棚【ひのきのえほんだな】 絵本立て 本棚 絵本 マガジンラック 収納 ブックラック 棚 絵本ラック ブックシェルフ ラック 子供 キッズラック...
子育て

さつまいも炊き込みご飯|偏食2歳もパクパク食べたレシピを紹介

秋の味覚、さつまいもを使って子どもが喜ぶ炊き込みご飯を作ってみました。 2歳の娘が少食・偏食で、特に野菜やお米を食べず困っているのですが・・・(ちなみに全く心配いらないほど豊満ボディ) 先日オーブンで焼き芋を作っ...
節約・投資

【ふるさと納税レビュー】紅はるか(さつまいも)5kgが子どものおやつにピッタリ!

先日、ふるさと納税返礼品として紅はるか(さつまいも)5kgが届きました! 5歳と2歳の子どもたちのおやつ、つい楽すると市販のお菓子になりがち。 さつまいもでもふかそうとスーパーを見てみると「た、高い・・・」ということで食費節約...
車なし生活

車なし子育て中の我が家、1年間に利用したレンタカー&タクシー代を公開【2022年】

車なしで子育て中の我が家。 近場だったり目的地のアクセスがよければ電車を使いますが、ちょっと遠出したいときや電車では行きづらい場所などはレンタカー、必要に応じてタクシーを利用することもあります。 我が家の「...
節約・投資

【楽天ふるさと納税】もらってよかったもの、リピート返礼品を紹介します

楽天ふるさと納税を利用して5年目の我が家、実際に頼んでみてよかった返礼品をご紹介します。 ふるさと納税の返礼品は本当にたくさんあってどれを選んだらいいか悩みますよね。 食べ物の返礼品のみ7つの自治体、何度もリピートしている...
節約・投資

【ふるさと納税レビュー】エンペラーサーモン天日塩締め、通常タイプとの違いは?

北海道白糠町にふるさと納税をして、返礼品のエンペラーサーモン(天日塩締め)1kgをいただきました。 人気の返礼品なので検討している方も多いはず。 そこで実際に届いて食べてみた感想をご紹介したいと思います。 \楽天ふるさと納税はこちらか...
子育て

【子育てに車は必要?】5年以上車なし育児実践中の母が語るメリット・デメリット

5歳と2歳の子どもがいる我が家。普段は徒歩で移動、近距離なら電車やタクシー、遠出はレンタカー利用で、車なしの子育てを5年以上継続しています。子育てには車が必要?車を持っていないけど買った方がいい?車なし育児をしてみたいけどイメージできないという方に我が家の例をご紹介できれば思います。
キートスをフォローする