キッチン用品 フライパン外側の焦げの落とし方|重曹でびくともしない汚れには油汚れジェル119がおすすめ フライパンの外側、気付くと焦げや汚れが蓄積してとんでもない状態に・・・ フライパンの焦げは重曹ペーストでこすり落とす方法がメジャーですが、あまりに頑固な汚れだと重曹くらいじゃびくともしません。 調理中に意外と目に入るフライパンの外側、できれ... 2023.05.28 2023.07.24 キッチン用品
子育てグッズ サイベックスリベルの日除けが足りない問題を解決!おすすめの後付けサンシェード 毎日愛用しているサイベックスリベル。 超コンパクトでシンプルな設計ながら、走行性・操作性の良さ、おしゃれなデザインで買ってよかったベビーカーです。 ただ大きなデメリットが一つ・・・ キャノピー(日除け)が短いんです!! ただこれはB型ベビー... 2023.05.24 2023.09.25 子育てグッズ
車なし生活 【車なし子育て】レンタカーで日帰りおでかけ、交通費1万円あればこんなに楽しめる! 車なし生活を送っている我が家、休日はレンタカーを借りて車のおでかけも楽しんでいます! 先日浜松市まで日帰りでおでかけしてきたので、それを例にレンタカー利用の流れをまとめました。 自家用車がなくてもこんな感じで普通に行きたいところへ遊びにいっ... 2023.05.21 2023.07.11 車なし生活節約・投資
節約・投資 楽天モバイルを自宅のWiFi代わりに!テザリングで固定回線コストが0円になった話 楽天モバイルのスマホがあれば、家中の他のデバイス(パソコンやタブレットなど)でネットが使えるようになるって知ってましたか? 我が家では3年前から固定回線やWiFiルーターなしで、楽天モバイルのスマホをテザリングして自宅のWiFiとして使って... 2023.05.19 2023.09.28 節約・投資
車なし生活 車なし生活、普段の買い物はどうしてる?(食料品・日用品) 都市部で車なし生活8年目、車なし子育て6年目の専業主婦です。 「車を持たずに暮らしてみたいけど、買い物が大変じゃない・・・?」 と思っている方に、我が家はこんな風にしてますよーというところを紹介します。 我が家は5歳2歳の育児中、夫と私の4... 2023.05.12 2023.07.24 車なし生活
子育て 車なしだと子どもの習い事送迎は大変?2人育児中の我が家の場合 車がないと子どもの習い事の送迎が大変なんじゃない?と疑問に思う方もいるはず。 正直に言うと制限はあります。 移動手段は徒歩なので、大きな荷物は持てない 雨や天候によっては送迎がかなり大変 「車の中で着替える」「車の中で習い事までの時間調整を... 2023.05.10 2023.08.17 子育て車なし生活
ファッション パタゴニア テルボンヌジョガーズ、2年以上履き倒してリピートしている名品パンツ パタゴニアの名品、テルボンヌジョガーズ。 子育て真っ最中の我が家、普段着もガンガン洗えて軽くて丈夫な服が最高なわけですが、服好きの夫がリピートして2本目、計4年以上履いているパタゴニア テルボンヌジョガーズを紹介します。 散歩や公園などの普... 2023.05.07 2023.07.24 ファッション
子ども靴・服 プチバトーキッズパジャマのサイズ感|5歳・2歳に選んだサイズは?ユニクロとの比較も プチバトーのキッズパジャマを購入しました。 薄手ながら、なめらかで上質なコットン100%で触るだけで気持ちいい! 着ている子どもたちも「このパジャマ大好き~」ととても気に入っているようです。 1着6,000~7,000円と子どものパジャマに... 2023.05.06 2023.09.25 子ども靴・服
子ども靴・服 幅広・甲高さんにはニューバランスキッズ313がおすすめ!サイズ感をレビュー ニューバランスのキッズシューズ、幅広・甲高さん向けのモデルといえば「313」。 我が家の2歳娘はけっこうな幅広足で、足の長さで選ぶと横幅や指先がきつかったり横幅に合わせるとつま先が余り過ぎて歩きにくかったり・・・ そこで、幅広向きモデルと聞... 2023.05.01 2023.09.05 子ども靴・服