子育て

イベント

七五三の着物レンタルおすすめショップと実際に利用したレビュー

七五三のお参りに、子どもにきちんとした着物を着せたい スタジオでの撮影で、事前に選んだ好きな色・柄の着物を持ち込みたい というとき、1万円もあれば十分素敵な着物がネットでレンタルできる便利なサービスがあるんです。 私も、現在5歳になる息子の...
イベント

【七五三】時期をずらして10月にお参り、無理なく楽しくお祝いできた理由

我が家は先日、今年満5歳になる息子の七五三のお祝いをしました。本来なら11月15日が七五三でその前後の土日などで行うことが一般的ですが、少し早めの10月後半にお参りしたのがとてもよかった!七五三のお参りに行く時期で迷っていたり、実際に少し時期をずらして
家具・インテリア

絵本棚、使わなくなったら?長く使える工夫満載の【ひのきのえほんだな】

我が家で使っているヒノキクラフトの絵本棚、ひのきのえほんだな。 絵本棚として使わなくなったら、オープンラックに組み替えて長く使うことができるんです。 子どもが小さいときしか使わないからもったいない。使わなくなったら手放すしかない? と、絵本...
イベント

しまうまプリントフォトブック【A5サイズ・ライト】ワンコインで気軽に作れる!

子どものかわいい写真、お手軽にフォトブックにできたらいいですよね。この記事では、しまうまフォトブックでA5サイズ・ライトのフォトブックを作ってみたレビュ―を書いています。しまうまフォトブックってどんな感じ?と思っている方の参考になれば嬉しいです!
子どものおやつレシピ

オートミールクッキーって美味しい?子どもにも好評だったレシピ

オートミールを買ってみたけど、正直そのままではちょっと・・・という方もいるのでは?なにか美味しく食べる方法はない?簡単に作れる子どものおやつにならないかな?と思いオートミールで作るクッキーのレシピを試してみました。そのなかでも失敗しにくいレシピをご紹介します。
子ども靴

ニューバランスベビー・キッズ313と996の違いは?特徴やサイズ感、選び方を解説

ニューバランスのベビー・キッズシューズを買おうと思って調べてみると、種類がいろいろあってどうやって選べばいいのか悩みますよね。ニューバランスのベビー・キッズシリーズで人気の2モデルは996と313。その2つの特徴や違いを簡単にまとめたのでぜひ参考にしてみてください。
子ども服

ネクストのサイズ感は?2歳女の子の購入品レビュー(ワンピース、パジャマなど)

先日ネクストのオンラインで子ども服を購入しました。大好きで今まで3回ほど利用しているのですが、実際に手に取って見られないうえに、イギリスのサイズ表記や日本人と欧米人の体型の違いなどでとにかくサイズ選びに迷う!!この記事では、今回2歳の娘に購入した洋服を3ヶ月着てみて
知育おもちゃ・絵本

2歳からのブリオデビューにおすすめ!カントリーサイドヒルセット

お子さんが2歳を過ぎて「これからブリオデビューをしたいけど、どれを選んだらいいの?」と悩んでいる方におすすめしたいレールセットがカントリーサイドヒルセット。ブリオにハマってくれるかわからないけど、内容も充実して楽しく遊べるセットがいい!という方にぴったりのバランスのいいレールセットです。
知育おもちゃ・絵本

たべものかるた「あっちゃんあがつく」が超おすすめ【3歳から楽しく知育】

「たべものかるた あっちゃんあがつく」を、息子が2歳9ヶ月のときに購入しました。かるた自体初めてで2歳の息子にはまだ早いかなぁとも思いながら、絵柄のレトロ可愛さに惹かれて選んだんですが、3歳前後のかるたデビューにピッタリな内容で、大人も一緒になって楽しめたので購入して大正解でした!
知育おもちゃ・絵本

【BRIO】50ピース追加レールセットがコスパ良し!本格コース作りに必須です

ブリオのレール遊びデビューして、慣れてくるとどんどん大きいコースが作りたくなってきますよね! 「レールだけ増やしたい」というときのために、追加レールセットがいくつか用意されています。 息子が2歳を過ぎて「もっとレールがあったらいろんなコース...