この記事は2022年ブリオクリスマス限定レールセットについて解説しています。
★2023年BRIOクリスマス限定セットが発売されました。
- トラベルレールセット
- クレーンスターターセット(カーゴレールシリーズ)
今年はこの2つを組み合わせた内容。

▼2023年限定セットの詳細はこちらの記事でまとめています
ブリオ歴5年の息子をもつ母です。
もうスペース的に増やす余地があまりないのですが、ブリオにクリスマス限定レールセットなるものがあることを今さら知ったのでチェックしてみました。
購入にあたって気になるのが
- 2022年クリスマス限定セットの内容
- BRIOクリスマス限定セットはお得なのか?
ということではないでしょうか?
この記事では、ブリオのレールセットを一通り揃えた私が、今年2022年のクリスマス限定レールセットの内容を解説しています。
毎年人気の限定セットのようで売り切れるのも早いらしく「いいな」と思ったら早めにGETした方がよさそうです。
▼楽天市場で購入したい方は、下の商品リンクから楽天で取り扱いのあるショップ一覧を見られます。
2022年ブリオクリスマス限定レールセットの内容

サイズ:レイアウトサイズ:137×68cm
素材:木/ABS/PP/TPR/PC
対象年令:3才から
販売価格:22,000円(税込)
▼車両、駅などの情景パーツ、人形


▼レール、橋など

2022年のクリスマス限定レールセットの第一印象は

「トラベルレールセットにファイヤーレスキューセットがくっついた感じ!」
中身を比較してみると、まさにこの2つのレールセット+αという内容でした。
トラベルレールセットとファイヤーレスキューセットについてみていきます。
トラベルレールセット
サイズ:レイアウトサイズ 70×73cm
対象年令:3才から
販売価格:16,500円(税込)
- 大きな駅と赤い鉄橋
- 3両編成の電車が2つ
- 人形
- 切り替え付き分岐レール、坂レール
などが入った、これ一つで十分楽しく遊べる充実したセットです。
ファイヤーレスキューセット
サイズ:レイアウトサイズ57×48cm
対象年令:3才から
販売価格:7,700円(税込)
- ライト&サウンド付きファイヤートラック、機関車
- 消防士や給油ステーション
などがついて、消防車やごっこ遊びが好きなお子さんにピッタリのレールセット。
クリスマス限定セットならではの内容は?
クリスマス限定セットとはいえ、トラベルレールセットとファイヤーレスキューセットの組み合わせの内容で、後で詳しく書きますが、違うのはレールが2本多くなるだけ。
クリスマス限定の赤い専用ケースに入っているのは特別感ありますね!

我が家でもレールセットについていた緑の専用ケースを重宝しているので、赤いケースもかわいくていいなぁ~
2022年ブリオクリスマス限定レールセットの値段はお得?
トラベルレールセットとファイヤーレスキューセットを合わせた内容ということがわかりましたが、お値段はお得になっているのか比較してみます。
ファイヤーレスキューセット(18ピース) 7,700円 【合計】24,200円
ということで、単純に比較しても2,200円お得ということになります。
そしてクリスマス限定セットの方が2ピース多くなっているのですが
どのピースが増えているのか比べて見てみると、カーブポイントレール(凸凹×各1)が追加されていました。
トラベルレールセットとファイヤーレスキューセットをつないでレイアウトできるようになっています。
大きく複雑なコースを組むためには分岐レールがたくさんあるほどストレスなく思ったように組めます!

カーブとか直線レールが2つくらい増えてもな・・・と思っていたけど、これは嬉しい◎
単品だとカーブポイントレール2個で2,640円(税込)
ということで、内容を比較してみると
とはいえ、22,000円というとクリスマスプレゼントにしては値が張ることもあり「絶対買った方がいい!」とは言えないのですが・・・
- トラベルレールセットとファイヤーレスキューセット、別々にでも買いたいほどどっちも欲しい!
- クリスマス限定の専用ケースが欲しい!
という方には、
それぞれのセットを買いそろえるよりお得に購入でき、さらにクリスマス限定セットでしか手に入らない赤色の専用ケースに入っていてクリスマスプレゼントらしくお子さんも大喜びすること間違いなしなのでおすすめです。
2022年ブリオクリスマス限定レールセットはこんな人におすすめ
クリスマス限定レールセットに含まれているトラベルレールセット自体が、BRIOが初めてかビギナーセットの次にどのレールセットにしよう?という初心者の方に人気のセット。
なので、BRIOのレールセットをある程度揃えている中級者以上には、内容が被ってしまったり、買い足しとして選ぶにはボリュームが大きすぎるかもしれません。
逆に言うと、BRIO初心者でまだレールセットをあまり揃えていないという段階であれば、電車や駅、坂レールや橋など基本的な内容が充実したトラベルレールセットに、特に男の子が大好きな消防車(サウンド付きファイヤートラック)のセットというバランスのいい組み合わせなので、外れなしの内容でおすすめです!
2022年ブリオクリスマス限定レールセットまとめ
2022年のBRIOクリスマス限定レールセットは、人気のトラベルレールセットとファイヤーレスキューセットが組み合さった内容でした。
ボリュームがありお値段もしますが、バランスよくBRIOのレール遊びがしっかり楽しめる内容になっているので、セットの内容がいいなと思われるなら別々で揃えていくよりも5,000円近くお得に購入することができるのでおすすめです。
- 2~3歳のお子さん
- BRIOを初めて買うけどある程度大きいコースを作れるボリュームが欲しい
こんな方に、特におすすめできる内容になっています。
以上、2022年ブリオクリスマス限定レールセットについて解説してみました。
\気になる方は売り切れる前にぜひ早めに準備しておいてください!/
▼我が家で買い足していったBRIOレールセットを紹介しています。
▼予算1万円で選ぶなら、初心者さんにはこちらのセットもおすすめ!
▼2,000円~4,000円ほどでおすすめの買い足しアイテム◎
コメント