キッチン用品 【IH対応】買ってよかった南部鉄器・岩鋳のたこ焼き器、お手入れ方法も紹介 我が家では休日「今日たこ焼きする?」と気軽におうちたこ焼きを楽しんでいます。5年以上前から愛用しているIH対応の南部鉄器のたこ焼き器がとっても素晴らしく、思っているより気負わず扱えて、何より電気式たこ焼き器より断然美味しいたこ焼きが焼けるのでぜひ使ってみてほしいです。 2022.10.01 2024.07.08 キッチン用品
キッチン用品 バッラリーニのフライパンは焦げ付きやすい?裏面の焦げを落としてみた バッラリーニのグラニチウムコーティングフライパンは、安全な素材を使用していて耐久性に優れたイタリア製フライパン。 御影石風のグレーが特徴的でとてもおしゃれです。 そこで気になるのが汚れの付きやすさ。 しかも、IH対応のタイプ(トリノとフェラ... 2022.09.12 2024.07.08 キッチン用品
キッチン用品 バッラリーニフライパン26cm購入レビュー|メイン使いしたいならここに注意! 先日、バッラリーニのフライパン26cmを購入しました。 グラニチウムコーティングの使い心地や見た目などとても気に入っているのですが バッラリーニのフライパン26cmを実際に使ってみてわかったことここがちょっとなぁ・・・という点 がいくつかあ... 2022.08.18 2024.07.08 キッチン用品
キッチン用品 中尾アルミの鉄フライパンがおすすめ!22cmを使用した感想とサイズ感をレビュー 先日初めての鉄フライパンを買いました。中尾アルミ製作所のキングパン、サイズは小回りの効く22cm。購入にあたってどこのメーカーがいいのか、どんな大きさがいいのか悩みましたが、中尾アルミの鉄フライパンにして大正解!ほぼ毎日活躍するお気に入りになりました◎ 2022.08.05 2024.12.06 キッチン用品
キッチン用品 【ストウブ】炊き込みご飯レシピ(2合分)失敗しない水加減の覚え方 ストウブで炊いた炊き込みご飯は、素材の旨味が引き出され炊飯器で炊いたものとは別格! ただ、お鍋で炊き込みご飯というと「何かコツがいるのかな?」「水の分量はどうすれば?」と疑問も。 そこで、私がストウブで炊き込みご飯を作るときの 2合分の基本... 2022.07.06 2024.07.08 キッチン用品