子育て 幼稚園デビューはストロー水筒がおすすめ|サーモス真空断熱ストローボトル 今年の4月から幼稚園の年中さんになった息子。 1年前の入園準備、必要なものをいろいろ用意しないといけないけど選び方がわからず悩みました。 その一つが水筒。 いろいろと検討して選んだサーモス真空断熱ストローボトルがと... 2022.10.31 2022.11.02 子育て子育てグッズ・服
キッチン用品 毎日のキッチン掃除は水だけで手軽に!激落ちふきんで油汚れもすっきり なにかと毎日汚れるキッチン周り。 毎日のことだから無理なく手軽にササッときれいにしたいですよね。 キッチン用の油汚れに特化した洗剤もありますが、泡を拭き取るのに手間が掛かったり洗剤成分のこりも気になるところ。 それ... 2022.10.29 キッチン用品愛用品
子育て 七五三の費用総額|実際いくらかかった?(5歳男の子・写真、神社参拝、食事) 七五三にかかった金額。 私自身が七五三の段取りをするときに正直気になったところなので「よその家庭では実際どのくらい使ってるんだろう?」と知りたい方に向けて我が家の例をご紹介したいと思います。 写真(前撮り) 神社参拝 その... 2022.10.25 2023.01.01 子育てイベント
子育て 七五三の着物レンタルおすすめショップと実際に利用したレビュー 七五三のお参りに、子どもにきちんとした着物を着せたい スタジオでの撮影で、事前に選んだ好きな色・柄の着物を持ち込みたい というとき、1万円もあれば十分素敵な着物がネットでレンタルできる便利なサービスがあるんです。 私も、現... 2022.10.24 2023.01.19 子育てイベント
子育て 【七五三】時期をずらして10月にお参り、無理なく楽しくお祝いできた理由 我が家は先日、今年満5歳になる息子の七五三のお祝いをしました。本来なら11月15日が七五三でその前後の土日などで行うことが一般的ですが、少し早めの10月後半にお参りしたのがとてもよかった!七五三のお参りに行く時期で迷っていたり、実際に少し時期をずらして 2022.10.23 2022.10.26 子育てイベント
家具・インテリア 絵本棚、使わなくなったら?長く使える工夫満載の【ひのきのえほんだな】 我が家で使っているヒノキクラフトの絵本棚、ひのきのえほんだな。 絵本 ラック 絵本棚【ひのきのえほんだな】 絵本立て 本棚 絵本 マガジンラック 収納 ブックラック 棚 絵本ラック ブックシェルフ ラック 子供 キッズラック... 2022.10.17 2023.01.01 家具・インテリア子育て愛用品子育てグッズ・服
子育て さつまいも炊き込みご飯|偏食2歳もパクパク食べたレシピを紹介 秋の味覚、さつまいもを使って子どもが喜ぶ炊き込みご飯を作ってみました。 2歳の娘が少食・偏食で、特に野菜やお米を食べず困っているのですが・・・(ちなみに全く心配いらないほど豊満ボディ) 先日オーブンで焼き芋を作っ... 2022.10.15 2022.11.19 子育てキッチン用品愛用品
キッチン用品 白山陶器のブルームプレートM、ついつい手に取る便利で可愛いお皿 器が好きで、少しずつ気に入ったものを集めています。常滑焼や九谷焼などの和食器も増えてきました。そんな中で、我が家に和食器ブームが来る前から大活躍しているお皿があります。白山陶器ブルームシリーズのプレート、メインに使いやすいMサイズです。 2022.10.10 キッチン用品愛用品
子育て 2022年ブリオクリスマス限定レールセットの内容は?どれだけお得か検証します この記事では、ブリオのレールセットを一通り揃えた私が今年2022年のクリスマス限定レールセットの内容を解説しています。結論から言うと、セットに含まれているものを別々に購入した場合と比べて4,840円安くなるとってもお得なセットでした! 2022.10.05 2022.12.13 子育て知育おもちゃ
キッチン用品 【IH対応】買ってよかった南部鉄器のたこ焼き器、お手入れ方法も紹介 我が家では休日「今日たこ焼きする?」と気軽におうちたこ焼きを楽しんでいます。5年以上前から愛用しているIH対応の南部鉄器のたこ焼き器がとっても素晴らしく、思っているより気負わず扱えて、何より電気式たこ焼き器より断然美味しいたこ焼きが焼けるのでぜひ使ってみてほしいです。 2022.10.01 2022.10.07 キッチン用品愛用品