子育てグッズ

ノースイーグルの遮光ポップアップテント「サンブロックシェード」購入レビュー

子どもたちと公園で遊ぶのにポップアップテントがあるといいな〜と思っていたところ、北海道のアウトドアブランド「NORTH EAGLE(ノースイーグル)」から新しく出たサンブロックシェード150が良さそうだったので購入してみました。 遮光率99...
子ども服

プチバトーキッズ肌着のサイズ感は?5歳女の子キャミソールとショーツをレビュー

プチバトーのキッズ肌着はフィット感を重視しているので、表記サイズに対してやや細身(小さめ)のサイズ感になっています。 プチバトーの肌着は上質なコットン生地で柔らかい肌触りがつづきへたらず長く着られるので、すぐサイズアウトしてしまうともったい...
子ども服

【予算5000円】プチバトーで出産祝いにもらって嬉しいおすすめアイテム5選

プチバトーのベビー服はおしゃれで可愛いだけじゃなく、生まれたての赤ちゃんにも安心の高品質なコットンを使用しやみつきの肌触り。 出産祝いに贈れば喜ばれること間違いなしです! でもブランドものだから予算5,000円じゃ選べるものがあまりないよね...
ふるさと納税

【2025】楽天ふるさと納税でよかったもの10選!リピート&満足度高かった返礼品を紹介

楽天ふるさと納税を利用して6年目の我が家、実際に頼んでみてよかった返礼品10選をご紹介します。何度もリピートしているものやランキング上位のものなどどれも本当におすすめできるものばかりなので「どれにしたらいいか迷う・・・」という方はぜひ参考にしてみてください◎
子育てグッズ

bern(バーン)ジュニアヘルメット「BANDITO」のサイズ感などをレビュー

7歳の息子にbern(バーン)のジュニア向けヘルメット「BANDITO(バンディート)」を購入しました。 小学生からかぶれるジュニアサイズとしては他にも選択肢がありますが、BANDITOはバイザーがヘルメットと一体化したデザインが特徴。 実...
キッチン用品

SNSで人気のSAKURA’s「利き手の代わりになるトング」が秀逸!ミニトングと万能トングをレビュー

食事処さくらさんのオリジナルキッチンブランド「SAKURA's」の人気商品、利き手の代わりになるトングをお試しさせていただきました。 a8adscript('body').showAd({"req": {"mat":"453ARU+E0VM...
キッチン用品

SAKURA’s ながく使える万能鍋&スチーマーレビュー!毎日手に取りたくなる使いごこち

食事処さくらさんのオリジナルブランド「SAKURA’s」のキッチンアイテムを提供していただきました! この記事では、ながく使える万能鍋(片手鍋、両手鍋+スチーマー)のレビューをしていきます。 食事処さくらさんはSNS総フォロワー100万人超...
家電

日本トリム整水器を買って後悔は?7年使って感じたデメリット・メリットをレビュー

我が家では7年前から日本トリムの整水器「TRIM ION HYPER(トリムイオンハイパー)」を使っています。 日本トリムの整水器は蛇口につなぐだけで水道水を『アルカリ電解水素水』にかえて、おいしく健康に効果的な水が手軽に使えるのがメリット...
キッチン用品

バッラリーニの新フライパン「ヴィピテーノ深型28cm」に買い替えました(1年使って追記)

バッラリーニのフライパン「フェラーラ26cm」を使いはじめて1年9ヶ月、コーティングが剥がれてくっつくようになったので新しいフライパンに買い替えました。 今回購入したのが同じバッラリーニの新モデル「ヴィピテーノ」の深型28cmフライパン。 ...
家具・インテリア

東リ・アタック270とアタック350の違いは?それぞれの特徴とおすすめの使用シーン

東リのファブリックフロア(タイルカーペット)で特に人気があるのが、アタック270とアタック350。 子育て中の我が家、リビングで子どもと快適に過ごすためにタイルカーペットの購入を検討して東リのファブリックフロアにたどり着いたものの…… アタ...
\kuminをフォローする/